9月24日(水)に開催された日・サウジEXPO投資フォーラムに、当社COOの伊藤彰倫がパネリストとして参加しました
2025年9月24日(水)に開催された日・サウジEXPO投資フォーラム(主催・共催:2025年大阪・関西万博サウジアラビアパビリオン、サウジアラビア投資省、サウジアラビア投資促進庁、経済産業省、ジェトロ、中東協力センター)に当社COOの伊藤彰倫がパネリストとして参加しました。
本フォーラムは、2025年大阪・関西万博におけるサウジアラビアのナショナルデー記念プログラムの一環として、また、日本・サウジアラビア両国間の戦略的パートナーシップ「日・サウジ・ビジョン2030」に基づき開催されたものです。パネルディスカッション「未来の病気を治す ―先端医療、バイオテクノロジー、製薬におけるイノベーション―」では両国から合計7名が登壇し、日本企業からはサウジアラビアでの取組が紹介され、サウジアラビア政府及び大学関係者からは同国で事業展開を進めていく上での現地関係者との連携方法、政府規制当局の活動や、外国企業へのインセンティブ等の話がありました。
当社は、昨年度にリヤドで開催されたGlobal Healthcare Exhibitionでの出展や保健大臣へのフォーネスビジュアスの紹介等、サウジアラビアでの事業活動を積極的に行っております。
今回のパネルディスカッションでは、改めてフォーネスビジュアスの特長である「Earlier than Early Detection」(病気になる前にわかる 新時代のヘルスケア)というコンセプトを紹介し、政府が主導する健診プログラムとの連携状況について説明しました。
今後もサウジアラビア側関係者との継続的な協議を通じて、当社の事業活動を推進するとともに、現地の人々の健康に貢献して参ります。
=====
日時 2025年9月24日(水曜)13時00分~17時30分
場所 大阪・関西万博 EXPOホール「シャインハット」 (大阪市此花区夢洲中1丁目)
プログラム(抜粋) パネルディスカッション2 「未来の病気を治す ―先端医療、バイオテクノロジー、製薬におけるイノベーション―」
・サウジアラビア王国食品医薬品庁 医療機器部門副部長 アリ・アルダラーン 氏
・サウジアラビア王国産業鉱物資源省 バイオテクノロジー・バイオ医薬品製造専門家 モハメド・アルファレ 氏
・アルファイサル大学 アルファイサル健康イノベーション・バイオテクノロジーセンター 所長 ヌール・アルサアドゥーン 氏
・富士フイルム株式会社 メディカルシステム事業部 新規ビジネス統轄 守田 正治 氏
・フォーネスライフ株式会社 最高執行責任者 伊藤 彰倫 氏
・シスメックス株式会社 グローバルマネジメント本部 本部長 赤松 慎治郎 氏
・株式会社メディヴァ コンサルティング事業部 リードコンサルタント(EMEIA地域ヘルスケア)木内 大介 氏
主催・共催 2025年大阪・関西万博サウジアラビアパビリオン、サウジアラビア投資省、サウジアラビア投資促進庁、経済産業省、ジェトロ、中東協力センター