お知らせ

【期間限定 約46%OFF】フォーネスビジュアスを29,800円でご提供

2024年06月13日

報道関係各位

フォーネスライフ株式会社

 

【期間限定 約46%OFF】認知症などの将来の疾病リスクがわかる「フォーネスビジュアス」を29,800円でご提供
2024年6月13日(木)から7月1日(月)10時まで!

 

「誰も病気にならない未来。誰もが自分らしく生きられる社会。」の実現を目指すフォーネスライフ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:江川 尚人、以下「当社」)は、約7,000種類のタンパク質を少量の血液(※1)で一度に測定する世界初(※2)の技術を活用したトータルヘルスケアサービス「フォーネスビジュアス」を、通常価格54,780円(税込)のところ、2024年6月13日(木)から7月1日(月)午前10時まで期間限定特別価格の29,800円(税込)でご提供します。

 

 

期間限定特別価格でのサービスご提供について

<対象商品>
フォーネスビジュアス 疾病リスク予測フルセット(認知症/心筋梗塞・脳卒中/肺がん/慢性腎不全)

<ご提供予定期間>
2024年6月13日(木)~2024年7月1日(月)午前10時まで

<ご提供価格>
29,800円(税込) ※通常価格54,780円(税込)から約46%OFF

<ご購入方法>
WEB(フォーネスライフオンラインマーケット)またはお電話よりご購入が可能です。
・フォーネスライフオンラインマーケット:https://foneslife.myshopify.com
・お電話窓口 :0120-009-439 (受付時間:平日9時30分~17時30分)

 

期間限定特別価格でのサービスご提供の狙い

認知症は近い将来、日本の高齢者の約5人に1人が発症することになると推計されています(※3)。認知症の発症には食事や睡眠などの生活習慣も関わっており、生活習慣病を患っている方は発症リスクが高いと言われています(※4)。そのため、未病の段階で生活習慣に意識を向けることや改善に取り組むことが、健康寿命を延ばしイキイキと自立した生活を送るために重要です。

6月14日は認知症予防の日です。この機会に、ご自身や大切な人の生活習慣の見直しや認知症をはじめとした将来の疾病リスクについて考えるきっかけとしてフォーネスビジュアスをご活用いただくことを目的に、期間限定特別価格でご提供します。

 

期間限定特別価格でのサービスご提供に伴うプロモーションのお知らせ

また、今般の期間限定特別販売に伴い、テレビCMの放送や、堀江貴文氏のYouTubeチャンネル(ホリエモンチャンネル)とのコラボ動画の公開を予定しております。

・テレビCMの概要

放送予定期間:
2024年6月20日(木)~6月30日(日)

放送地域:
〈地上波〉東京都・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県
〈CS・BS放送〉全国

 

・ホリエモンチャンネルとのコラボ動画の配信

公開予定日時:
2024年6月21日(金)

公開場所:
堀江貴文氏のYouTubeチャンネル(ホリエモンチャンネル)
https://www.youtube.com/@takaponjp

 

 

フォーネスビジュアスとは

フォーネスビジュアスは、少量の血液から約7,000種類のタンパク質を一度に測定する世界初の技術を活用し、「将来の疾病リスク」と「現在の体の状態」を可視化するサービス(※5)です。事前の食事制限が不要かつ少量の採血のみによる検査手法となっており、一般的な検査と比べて身体への負担を低減できます。

[将来の疾病リスク予測の範囲]

・ 20年以内/5年以内(※6)の認知症発症リスク

・ 4年以内の心筋梗塞・脳卒中の発症リスク

・ 5年以内の肺がんの発症リスク

・ 4年以内の慢性腎不全の発症リスク

 

[現在の体の状態]

・耐糖能

・心肺持久力(最大酸素摂取量)

・アルコールの影響

・たばこの影響

・肝臓脂肪

・内臓脂肪

・安静時代謝量

 

また、検査結果をもとに、保健師の資格を持つコンシェルジュとの面談を通して一人ひとりに合った生活習慣改善メニューの提案を受けることができます。

 

「フォーネスビジュアス」について詳しくはこちら
https://foneslife.com/

 

【フォーネスライフ株式会社について】

フォーネスライフは、NECグループのヘルスケア事業を担う会社の一つです。米国 SomaLogic社の血中タンパク質測定技術と、NECグループのビッグデータ解析・ICT技術を用い、認知症などの将来の疾病リスク予測に基づく、一人ひとりに適した生活習慣の改善提案を行うことで、“誰も病気にならない未来”、“誰もが自分らしく生きられる社会”の実現を目指しています。

 

会社名 フォーネスライフ株式会社(FonesLife Corporation)
所在地 東京都中央区日本橋本町三丁目8-3
代表者 代表取締役CEO 江川 尚人
資本金 325百万円(NECソリューションイノベータ100%)
事業内容 ・血中タンパク質測定
・健康状態の測定およびその改善に係るサービス事業
・関連する情報関連サービスの提供 など
URL https://foneslife.com/company/

※記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。

 

※1:約5mLの採血。

※2:米国SomaLogic社の約7,000種類のタンパク質を一度に測定する世界初の技術(2024年3月時点の当社調べ)。

※3:出典:日本における認知症の高齢者人口の将来推計に関する研究
二宮利治:厚生労働科学特別研究(2014)
https://mhlw-grants.niph.go.jp/system/files/2014/141031/201405037A/201405037A0001.pdf

※4: 出典:Gill Livingston, et al.: Lancet, 396:413-446(2020)

※5:フォーネスビジュアス検査は医療機関の医師を通して提供します。また、健康保険の対象ではありません。医療機関の自由診療として実施されます。

※6:5年以内の認知症発症リスクは65歳以上の方のみに提示します。

 

 

<本件に関するお客様からのお問い合わせ先>
フォーネスライフ マーケティング部
https://foneslife.com/contact/

 

<本件に関する報道関係からのお問い合わせ先>
フォーネスライフ マーケティング本部 広報担当 多田・山川
c-tada@foneslife.com  y-yamakawa@foneslife.com
080-2596-6061 080-2210-7616