ご利用の流れ

フォーネスビジュアスは、下記2つの方法でお申し込みいただけます。
お申し込み方法の違いについてはこちら
1│ オンラインでお申し込み
2│ 医療機関へ直接お申し込み
1オンラインでお申し込み
2医療機関へ直接お申し込み

検査結果受領まで

STEP01

サービスの購入

フォーネスライフオンラインマーケットでサービスをご購入ください。

STEP02

専用スマホアプリ
のインストール

ご購入から3営業日以内に、ご利用開始の通知メールが届きます。案内に沿って専用スマホアプリをインストールしてください。
※ご購入後4営業日以上経過してもメールが届かない方は、お問い合わせ窓口までご連絡ください。

お問い合わせ窓口
0120-009-439
受付時間:平日9:30~17:30

STEP03

医療機関予約

本検査は医療機関にて採血を行います。案内に沿って取り扱い医療機関へ採血のご予約を行ってください。

STEP04

医療機関での問診・採血

医療機関の窓口にて、専用スマホアプリに表示されるフォーネスビジュアス検査受診券をご提示の上、医師から問診と採血を受けてください。
採血は少量(5mL)で、事前の食事制限は不要です。

STEP05

医師からの検査結果受領

採血から約1.5~2ヶ月後に「フォーネスビジュアス 検査結果報告書」「フォーネスビジュアス 検査ガイド」を医療機関を通して提供されます。

※検査結果は、医療機関の医師の診療として個人に提供されます。
※医療機関によって提供方法が違う場合があります。採血の際にご確認ください。

検査結果受領後

STEP06

保健師との健康相談

保健師の資格を持つコンシェルジュが、検査結果をもとにあなたのライフスタイルに合った生活習慣改善のアドバイスや提案をいたします。

※健康相談は電話またはオンライン(Zoom)で行います。
※健康相談は1回あたり40分間、2回まで行うことができます。
※健康相談は採血日から13ヶ月後まで可能です。

STEP07

生活習慣の改善

コンシェルジュのアドバイスをもとに、自分に合った方法で生活習慣の改善をしましょう。無理をせず、できることから少しずつ始めることが継続のコツです。

STEP08

保健師との健康相談(2回目)

コンシェルジュとの2回目の健康相談では、生活習慣改善の取り組みとご自身の変化を振り返り、その状況に応じた提案をいたします。
生活習慣改善を継続できるよう、寄り添いサポートします。

生活習慣改善による成果を確認するために、フォーネスビジュアスの再受診もご検討ください。

検査結果受領まで

STEP01

医療機関へお申し込み

取り扱い医療機関へご連絡いただき、お申し込みおよび検査予約をしてください。

STEP02

医療機関での問診・採血

医療機関の医師から問診と採血を受けてください。採血は少量で、事前の食事制限は不要です。当日医療機関の窓口でお支払いをお願いします。

STEP03

医師からの結果受領

検査から約1.5~2ヶ月後に検査結果報告書をお届けします。

※検査結果は、医療機関の医師の診療として個人に提供されます。
※医療機関によって提供方法が違う場合があります。採血の際にご確認ください。

検査結果受領後

STEP04

保健師との健康相談

保健師の資格を持つコンシェルジュが、検査結果をもとにあなたのライフスタイルに合った生活習慣改善のアドバイスや提案をいたします

※健康相談は電話またはzoomで行います。

STEP05

生活習慣の改善

コンシェルジュのアドバイスをもとに、自分に合った方法で生活習慣の改善をしましょう。無理をせず、できることから少しずつ始めることが継続のコツです。

STEP06

保健師との健康相談(2回目)

コンシェルジュとの2回目の健康相談では、生活習慣改善の取り組みとご自身の変化を振り返り、その状況に応じた提案をいたします。
生活習慣改善を継続できるよう、寄り添いサポートします。