FonesLifeのアドバイザー

下川 宏明 の写真

下川 宏明

国際医療福祉大学 副大学院長

東北大学 医学系研究科 客員教授

専門

循環器内科学 虚血性心臓病 心不全 血管生物学

略歴

1979年
九州大学 医学部医学科博士課程 卒業
1985年
米国Mayo Clinic, Research Fellow
1988年
米国Iowa University, Research Scientist
1991年
九州大学 医学部附属病院 助手
1995年
九州大学 医学部 助教授
2005年
東北大学大学院 医学系研究科 教授
2013年
東北大学病院臨床研究推進センター センター長
2014年
東北大学病院循環器センター センター長
2015年
東北大学大学院 医学系研究科 副研究科長
2017年
東北大学 ビッグデータメディシンセンター センター長
2020年
国際医療福祉大学 副大学院長

コメント

FonesLife社は、NEC 系列のヘルスケア事業担当の会社の一つとして設立されました。
米国の SomaLogic 社との協業により、疾病リスクを高精度に予測し、一人ひとりに最適な介入支援を行うなど、夢のあるヘルスケアサービスを提供することを目指しています。私は、臨床分野のアドバイザーとして、助言を行っていきたいと思います。

松田 文彦 の写真

松田 文彦

京都大学総長主席学事補佐

京都大学医学研究科 京都大学・マギル大学ゲノム医学国際連携専攻 専攻長

京都大学医学研究科 附属ゲノム医学センター センター長・教授

パスツール研究所・京都大学国際共同研究ユニット 研究コーディネータ

専門

ゲノム疫学 ヒト生物学 統合オミックス解析

略歴

1990年
京都大学大学院 医学研究科 博士課程 卒業
1998年
フランス国立ジェノタイピングセンター 部長
2003年
京都大学 医学研究科 社会健康医学専攻 教授
2008年
京都大学 医学研究科 附属ゲノム医学センター センター長
2014年
京都大学 理事補 (国際担当)
2015年
京都大学 数理解析研究所 客員教授
2016年
パスツール研究所・京都大学国際共同研究ユニット研究コーディネータ
2018年
京都大学・マギル大学 ゲノム医学国際連携専攻 専攻長
2020年
京都大学総長主席学事補佐
2021年
株式会社堀場製作所 社外取締役

コメント

最先端の医学研究では、ゲノム情報に加えてバイオマーカー情報の重要性が増しています。高精度のバイオマーカー測定は、環境、生活習慣、行動の変化を正確に記録し、病気を未然に予測するのに最適な方法です。基礎研究の成果を個人に最適な革新的医療につなげるFonesLife社の新たな取組みに大いに期待しています。

小田 吉哉 の写真

小田 吉哉

東京大学医学系研究科 リピドミクス社会連携講座 特任教授

千葉大学大学院 医学研究科 客員教授

国立国際医療研センター 客員研究員

AMED-FORCE「革新的先端研究開発支援事業 ステップタイプ」プロジェクトオフィサー

JSTバイオサイエンスデータベースセンター運営委員

専門

生物分子化学 オミクス解析 バイオマーカー

略歴

1989年
京都大学大学院 薬学研究科博士課程 卒業
2000年
エーザイ株式会社 主幹研究員
2009年
エーザイ株式会社 バイオマーカーユニットプレジデント
2012年
エーザイ株式会社 執行役員
2012年
千葉大学大学院 医学研究科 客員教授
2017年
国立国際医療研センター 客員研究員
2018年
東京大学大学院 医学系研究科 リピドミクス社会連携講座 特任教授
2019年
AMED-FORCE「革新的先端研究開発支援事業 ステップタイプ」
プロジェクトオフィサー
2019年
JSTバイオサイエンスデータベースセンター 運営委員

コメント

世界中の人々が求めるものは「しあわせ」であり、それは「健康」であると考えます。そのためにはビッグデータを収集し、人工知能を駆使して、疾患を重症化させないこと、そして病気を予防することが求められます。
FonesLife社は既存のヘルスケア産業にはない強みを有していることから、幸福な社会を実現できると期待しています。