
Fones Visuas
[フォーネス ビジュアス]
利用のメリット
いつまでも健康で、自分らしくイキイキとした時間を過ごすために・・・
Fones Visuas [フォーネス ビジュアス]は、
一回の測定で全対象疾病の将来罹患してしまう可能性・リスクを予測します。
そして、現在の健康状態の見える化(推計)と健康改善に向けた提案を行い、
あなたの未来と健康をサポートします。
サービスの特徴
一人ひとりの健康状態を維持・改善に導く行動変容サイクルをご提供
-
【測定・収集】
低負荷で一度に多くの情報を
収集可能- 少量の採血で一度に多くの疾病リスク予測、健康状態の推計が可能。また、測定後のデータで追加判定も可能なため採血回数が減少(低負荷)
- 日常のライフログとも連携可能なITソリューションも提供
-
【見える化・分析】
エビデンスに基づく早期リスク検知と経過フォロー- 医学的なエビデンスに基づく疾患リスクの検知(実証中)
- 血液成分の量ではなく健康状態を推計し、改善効果も見える化
- 日々変化するタンパク質に着目しているため経過のフォローが可能
-
【改善提案・シミュレーション】
NECの最先端AI技術「NEC 健診結果予測シミュレーション」を
活用- 一人ひとりに適した生活改善提案
- 生活改善を実践した場合の将来予測についても、可視化し、わかりやすく提示
対象疾患
循環器疾患
生活習慣病※
からだの状態
肝臓脂肪、糖代謝能力、心肺持久力、アルコールの影響、
基礎代謝量、体脂肪率、内臓脂肪、除脂肪体重
※糖尿病をはじめとする生活習慣病リスクは
他の生化学検査・血液検査の結果と統合的に解釈することでチェック可能